2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【Rails】form_withの使い方

form_withの使い方について復習。と、理解を深める。 form_tagとform_for たまに見かけるform_withによく似た形のフォームヘルパーですが、これらは少し古いもので、今ではform_withがこれら2つの役割をどっちも担ってくれているため、基本的にはform_tagと…

【エラーメモ】ターミナルのエラー

サーバーが起動しない。 viやvimでファイルを編集し、保存するときにエラーが発生し、元の画面に戻ってこれなくなる。 といったエラーに直面したので、解決方法をメモしてきます。 サーバーが起動しない 何らかの原因で突然サーバーが起動しなくなりました。…

【プログラミング初心者】@post = Post.find(params[:id])

今回のタイトルは、@post = Post.find(params[:id]) コントローラーのアクションで定番のように定義する「よく見る」形。これを翻訳して、基本的なところを見直していきたいと思います。 @post = Post.find(params[:id]) Postモデルのテーブルの中から、para…

【Rails】お気に入り機能の実装

お気に入り機能の実装をしたので、手順のアウトプットと言語化をしていく。 前提として、deviseを使ったユーザー管理機能が実装済みで、お気に入りの対象となる本が一覧表示されている状態とする。 実装したいこと 投稿された本を「お気に入り」すると★マー…

【コーディング】CSSとSCSSの違い

フロントの実装をしてたら、CSSファイルの下に拡張子.SCSSのファイルがたくさん作られていて、何これ?ってなったから調べてみた。 SCSSとは ざっくりいうと「CSSをより効率的に記述できる言語」のこと CSS言語自体を拡張して、機能を追加しているという、CS…

【Rails】多対多のAssociation

タグ付け機能とかお気に入り機能を実装していく過程で、中間テーブルを用意して多対多の関係を関連付けることが重要だったため、復習のために基礎をおさらいしていく。 アソシエーションとは モデル同士の関連付けをすること。 例えば、Twitterを例にして、…

【RSpec】ユーザー管理機能の結合テストコード

ユーザー管理機能の結合テストコードを書いたので、記録していく。 ユーザー新規登録 ユーザーログイン ユーザー情報の編集 これらの機能をテストした。 RSpecおさらい はじめに基本的なおさらいとして、テストには単体テストと結合テストがある。 単体テス…

【Rails】戻るボタンの実装

スマホとかタブレットメインで使うアプリケーションは、画面の端っこをひゅって逸らすだけで戻れたりするから便利だけど、PCアプリケーションはそうはいかない。使いやすいアプリケーションを考えると、”どのページからでもどのページへも遷移できること”か…

【devise】パスワード入力無しのユーザー情報編集機能の実装

ユーザーの情報編集機能の実装をするにあたって思ったのは、アプリを使う側としてプロフィール編集するとき、「パスワードってなかなか変更しないよな」ということ。そこで、ユーザー情報を編集するときのパスワード入力を任意にするための実装をしてみた。 …

【エラーメモ】画面遷移の条件分岐

条件分岐はプログラミングの基礎の大事さを痛感する。 比較演算子とか論理演算子とか、言葉はぱっと見難しそうだけど、数学の知識としてはそんなに難しいものではない。ただ、条件を式に落とし込むのがまだ少し難しい....。 今回はアプリケーション作成中に…

【IT用語】クッキーとキャッシュ

プログラミングを学習し始めてから、IT用語もたくさん出てきました(当然です)。 その中でもクッキーとキャッシュについては、聞いたことはあるけどよくわからないと思っていたので、少し調べてみたことを書いていきます。 クッキーとキャッシュは、ひとこ…

Herokuで簡単デプロイ

作成したアプリケーションを全世界に公開するには、またさらにいろんなものが必要になってくる。そのいろんなものとは、サーバーやOS、データベースなどで、Webサービスを実際に公開するの必要なPaaS(Platform as a Service)というサービスを使う。 Heroku…

ActiveStorageを深掘る

ActiveStorageとは ActiveStorageとは、Rails5.2で追加されたファイルアップローダーのこと。フォームでの画像投稿機能が簡単に実装できるようになる。(ImageMagicというソフトウェアやmini_magick、image-processingといったGemを入れておくと画像の編集や…

【おさらい】deviseを導入したユーザー管理機能の実装

今回はdeviseというGemを使って実装していく方法をまとめていきます。 deviseとはユーザー管理機能の実装が簡単にできるGemで、Railsアプリでは多く使われているみたいです。 devise導入 Gemfileの一番下に記述する。 gem 'devise' ターミナルで % bundle in…

【プログラミング基礎】Rails と MVC

Rails とは Rubyプログラミング言語で書かれたwebアプリケーションフレームワークのこと。 特徴はざっくり2つ DRY (繰り返し記述することを避けてシンプルに書こう) CoC (設定よりも規約を優先しよう) フレームワークは骨組みということですが、それら…